主な交通ルートをまとめてみました。
2021年4月現在
美ヶ原公園沖線の武石番所ヶ原スキー場から武石峠の間が通行止めになってました。
便利な、地図サービスはこちら
松本市街地からのルート
松本市街地からの場合、浅間温泉からのルートが近くて便利です。
サイクリストに、激坂として人気の浅間温泉から美鈴湖に繋がる道は、かなり勾配がきつくクネクネした道ですので、山道に慣れていない人は避けて、国道254から美鈴湖へ向かって、美ヶ原自然保護センターを目指してください。
浅間温泉から美鈴湖に通じる道は、冬季通行止めになりますので、交通情報をよくご確認ください。
梓川スマートICからのルート
長野自動車道を経由して向かう場合は、梓川スマートICが最寄りのインターになります。
スマートICから、一般道を利用して美鈴湖へ向かってください。
朝晩 通勤の時間帯は、国道19号線との交差点などで、渋滞する場合もあります。
「 洞 」という信号の脇にあるセブンイレブンが最後のコンビニですので、飲食品や忘れ物があった場合は便利ですよ。
美鈴湖から美ヶ原自然保護センターの間は、11月下旬から4月下旬まで冬季通行止めになりますので、ご注意ください。
上田方面からのルート
上田方面から向かう場合、山本小屋ふるさと館の駐車場まで、長和町から県道178号(美ヶ原和田線)を利用するルートと、ビーナスラインを経由して向かうルートがあります。
県道178号(美ヶ原和田線)は、かなりの急さかで道が細いので、山道に不慣れな人はビーナスラインからのルートが安心だと思います。
冬季は、ビーナスラインが通行止めになるので、スタッドレスタイヤを装着したりチェーンの携行をして、注意して運転をしてください。
ビーナスラインを経由して向かうルートは、国道142号線からビーナスラインの間が少し細くクネクネした山道で注意が必要ですが、他は広めの道で安心です。
ただ、11月下旬から4月下旬まで、ビーナスラインが冬季通行止めになりますので、ご注意ください。
諏訪方面からのルート
東京・山梨方面から、中央自動車道を利用した場合、中央自動車 岡谷ICが最寄りのインターチェンジです。
国道142号線から、和田峠の旧道を経由してビーナスラインへ向かい、山本小屋ふるさと館の駐車場を目指してください。
和田峠の旧道は、細くクネクネした道ですが、大型のトラックやビーナスラインのツーリングを楽しむオートバイが多く通るので、カーブで注意をしないと危険です。
特に、オートバイで高速で走る人やグループで走っている人には、注意していないと危険です。
ビーナスラインは、高速でツーリングを楽しむライダーが多く、美鈴湖から自然保護センターの間はサイクリストが多いので、注意が必要です。
夜間ですと、ライトの明かりで対向車がくるのを事前に感じることができるのですが、日中は急に高速でカーブ曲がってくるオートバイに何度もヒヤッとさせられた事があります。
また、昼夜問わず鹿が出てきますし、夜間は鹿の数が増えますし、狸やキツネなどが飛び出して来る事もあります。
景色が良く、ついついスピードを出したくもなりますが、いつも以上に気を付けて楽しい思い出を作ってください。